ひびこれブログ

読書とエナジードリンク、ガジェットが趣味のサラリーマンのブログ。子どもと遊ぶために節約して過ごしています。

雑誌の付録で格安SIM入門ー家電批評ー

3月3日発売の雑誌、家電批評に付録でSIMカードが付いてきます。
厳密に言うとSIMカードそのものではなく、コードが付録になっており申し込むとSIMカードが送られてくるようになっています。
今までの付録はSIMカードそのものが付いていましたが、要申込です。
それ以外の違いはプランを選べる点です。
①500MB無料
②手数料無料の月額契約
Amazonでは購入して、あとから契約することができるパッケージ版が売っています。
こちらがかなり安かったり、半額だったりするので②はそこまでお得ではないかもしれません。

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043

①は通常の契約の場合
契約事務手数料3000円ほど
500MB500円ほど
と考えると雑誌代750円で済むと思えば、少し試すだけならアリですね。

新型dtabで使いたい

MVNOのサービスはMNO(この場合はdocomo)とエリアは同じですが速度は一緒とは限りません。
MVNOの設備によって変わってきます。
そこまで速度を求めていませんがメイン機MVNOのSIMで使うのは抵抗があります。
通話も特にしないのでMVNOはデータ契約でタブレットで使うのがいいかと思っています。
タブレットでは音楽のストリーミングだったり電子書籍ブラウジングがメインの使い方です。
動画もたまに見ますが外で見ないので、家でWiFiで見ます。
テザリングも出来ればタブレットの大容量のバッテリーもフル活用が出来るので1台2役です。
前にdocomoのdtabをオススメしましたが
後継機種が2機出ています。
8インチと10.1インチ
持ち運びには8インチが扱いやすいです。
ルーターとして使うのであればなおのこと。
それにdtabに関してはスペックがあがっているものの、ハイスペック機ではないので10.1インチでPC代わりにOfficeやAdobe系アプリがバリバリ使えるということも無さそう。
8インチ版は筐体がメタルになり質感が上がり、解像度もFull HDを超えています。サウンドもHarman/Kardonのシステムを採用していて正常進化しています。
なにより発売間もないですが投げ売りしています。
今後さらに値段が下がってくるかと思うので1万円半ば程度なら買いかなと思います。

Huawei docomo dtab Compact d-02H Silver

Huawei docomo dtab Compact d-02H Silver

今回は買います

今回は使いきりなのでデジモノステーションの0SIMほどのインパクトはありません。
即完売は無さそうですが、興味のある方は書店・コンビニへ
今回は買っておきます。