ひびこれブログ

読書とエナジードリンク、ガジェットが趣味のサラリーマンのブログ。子どもと遊ぶために節約して過ごしています。

そんなに困る「わけ」はなさそうーエレコムわけありショップー

エレコムわけありショップを知っていますか?

 

PCやスマホアクセサリーやルーターなど多岐にわたるデジタル製品のメーカーであるエレコムのアウトレットです。

エレコム株式会社 | ELECOM CO.,LTD. - パソコン・スマートフォン・タブレット・デジタル周辺機器メーカー

 

エレコム - Wikipedia

 

エレコム公式わけありショップ - 3,300円以上お買い上げで全国送料無料! [スマホページ]

 

商品はもりだくさん

 

トップページはこの通り

f:id:chockt:20180829132954p:plain

かなりの商品がラインナップされています。

安いものだと108円からとかなり安い価格設定です。

わけありなのでパッケージ汚れがあったりしますがアクセサリーだとパッケージは捨ててしまうことが多いので特に気になりません。

 

そしてこの価格なら。

 

108円のケースを購入!

 

ちなみに今回はiPhone8plusのケースを購入しました。

 

そろそろ新製品が発表されそうな時期ですが、発売当初には購入しない予定なので気分転換に購入しました。

商品はこちら

f:id:chockt:20180829132858j:plain

価格は108円です。

まだ届いていないので実際の感じは分かりません。

 

他に買うものがなかったため今回は送料が発生しています。

 

その価格、540円!

 

本体より高い結果になりました。

 

合計すると648円です。

それでも現行で販売されている製品なので格安です。

 

3,240円以上の購入で送料無料とのことなので欲しいものをまとめて購入するのが一番お得です。

 

かなり種類豊富なのでなんとなく眺めてみるだけでも楽しいかと思います。

 

気になる方はぜひ!

 

 

 

 

コンビニでApple製品が買えるようになっていた

セブンイレブンApple純正アクセサリーが販売されているらしい。


セブン‐イレブン、関東の一部店舗で、Apple純正iPhoneアクセサリーを販売開始 | NEWS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

 

この記事を見た後近所のセブンイレブンを数件見てみたものの売っていませんでした。


神奈川県内と東京都内の数店を回りましたがありませんでした。

 

純正アクセサリーを買った方がいい?

コンビニで純正アクセサリーが買えるとなると考えられるメリットは

 

  • 正規品の保証サービスが受けられる


という点。


Appleの保証では1年間の自然故障は保証対象になります。


窓口としてはApple直営店やコールセンター、そして正規サービスプロバイダです。


サードパーティ製のアクセサリーの場合も保証期間や保証対象はあまり変わりませんが窓口が購入店舗であったりメーカー直送など限られます。


その点ではApple純正アクセサリーのほうが勝手がいいかと思います。


レシートを必ず受け取りましょう

困りそうな点としてはコンビニだとレシートをもらわない、もしくは捨ててしまう可能性が高い点です。


人にもよりますがあまり意識せずに受け取らないと保証が受けられない場合があります。


これは純正・サードパーティどちらも変わりません。


購入した際は忘れずにレシートを保存しておくことをお勧めします。


純正アクセサリーというと、「Lightning ケーブル」や「EarPods」などなあります。


そして故障としてはケーブル部分の断線が多いです。


ですがだましだまし使っていると皮膜が破れてしまいます。


が、それは破損となります。だましだまし使った結果なのか、引っ掛けて破れたのかはメーカーは分かりません。


もちろんレシートがあっても破損しているものは保証対象外になりますので調子が悪くなったら早めに相談しましょう。


それができるのも純正アクセサリーです。


予備や保証外で壊れてしまった場合はコンビニで純正アクセサリーはありだと思います。

 

 

Apple Lightning - USBケーブル (1.0m) MD818ZM/A

Apple Lightning - USBケーブル (1.0m) MD818ZM/A

 

 

 

Apple EarPods with Lightning Connector/ MMTN2J/A

Apple EarPods with Lightning Connector/ MMTN2J/A

 

 

 

中古端末のSIMロック解除って良いニュース?

2019年7月から中古端末のSIMロック解除ができるようにするとの記事が出ていました!

 

総務省、中古スマホのSIMロック解除を義務付けへ − 来年7月より | 気になる、記になる…

 

https://sp.fnn.jp/posts/00398789CX


総務省による中古端末の流通を促進するための施策との事です。

 


まだ決定事項ではないので今後どのようになるか分かりません。

 


中古端末…個人的には

中古端末に関する個人的な意見を述べます。

①生理的に無理

個人的には中古は嫌い。そもそも人が使ったもの(中古)は苦手です。

 


例えばCDやゲームソフトなど手に触れる機会が少ないものは中古で買ったことがあります。

 


ですが人がベタベタ触って操作するスマホは個人的に無理です。 

 


スマホ関係の仕事をしていたことがあり他人の端末を触ることもたくさんありました。

 


男性でも女性でも若くてもお年寄りでも綺麗に使っている人は少ない(経験的に)です。 

 


この点は個人の好みの問題です…。

 

 

②中古端末の機械的な問題点

中古端末を購入する場合気になるのは

  • 価格
  • 自分の好きなキャリアで使えるのか(SIMフリーなのか)
  • 端末の状態

が大きいと思います。

 


この中の端末の状態という点であまり気にされていない点があると思います。

 


それは、不正改造(非正規修理)されている場合がある点

 

不正改造というと大袈裟ですがメーカーからすると自社や自社が認めている修理以外は、正しく修理されているか分からないという意味で「不正」であり、不正な修理のため「改造」となります。

 


メーカーの保証はもちろん使うことができません。

 


中古端末であればもともと保証が切れているから問題ない場合もあるでしょうから修理に関しては気にならないかもしれません。

 


ですが価格に関しては不正改造(非正規修理)が価格に転嫁されていない点も気になります。

 


明らかな不正改造(非正規修理)で例えば存在しないカラーの部品が使われているとかでなければ買取業者もわからないし、確かめようと端末を分解した場合、厳密には電波法違反になります。

 


そこまでして価格設定(販売価格、買取価格)をするのも面倒でしょう。

 


また後で不正改造(非正規修理)がわかった場合に返品や返金をするのも難しいでしょう。

 


販売後は購入者の手にあるので本当に最初から改造されていたか判断ができません。なのでこのあたりは特に触れられないのでしょう。

 


そしてなにより不正改造(非正規修理)の場合、品質の問題があります。

 


全ての業者が正規の修理より質が落ちるとは言い切れませんがメーカーは大企業です。

 


修理費用は原価と利益がありますが通常利幅はそこまで大きくないはずです(修理で儲かるメーカーは長続きしないですよね)

 


そう考えると非正規修理業者はメーカーより原価を下げ、利幅を薄くするしかありません。

 


原価は人件費、家賃、部品代などがあります。

 


非正規修理業者は路地裏や上の階に店舗を設けていることが多いように思います。

 


そしてスタッフ多勢いる印象はありません。

またお客さんもたくさんいる印象はありません。

 


となると安い家賃で一人で店を構えてもお客さんがあまり来ないとなると一人の人から多く稼ぐ必要がでてきます、がメーカーより高い値段設定にはできません。

 


そうすると部品も安いものにせざる終えません。

 


そう考えると品質に不安を感じるのは僕だけではないでしょう。

 


非正規修理業者の批判になってしまいましたが、経営努力で誠実な経営をしている業者もいるでしょう。

 

経験的に非正規修理で粗悪なパーツに交換されており、すぐにその部品が壊れたり、明らかに質が悪い(ディスプレイであれば発色や光度が著しく悪いなど)ものを沢山見たせいもありますので非正規修理業者さんすみません。

 


まとめ

長くなりましたが個人的に中古端末を買わない理由は

  1. 生理的に無理
  2. 不正改造(非正規修理)の可能性がある

という点です。

 


特別抵抗がない、という方やすぐに壊れても別にいい、という人には良いニュースだと思います。

 


僕の周りでは格安SIMも含めて安ければいいと思っている人が多いので買う時はしっかり考えてからにした方がいいと思います。

 


まあ中古端末を買うことはありませんが、端末を売却することは時々あるので、この中古端末のSIMロック解除解禁によって売却前にSIMロックを解除しなくても査定が変わらないなんてことになれば嬉しいです。

 


無料でのSIMロック解除をすることはないでしょうから、査定価格に差が全くなくなるということはないでしょうね。

 


続報を気にしつつ。

 

 

 

 

そこそこ使える激安タブレット〜Amazon Fire7〜

Amazonタブレット『Fire7』を購入しました。

f:id:chockt:20180814125102j:image

先日開催されていたAmazon Prime Dayで3,480円で販売されていたものです。

 

ですが、僕はその前に購入したため定価である5,980円で購入しました。

 

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB

 

 

用途として遠出する際に子供のおもちゃとして購入しました。

 

だいたいPrime Dayなどのセールの時は値下げされる『Fire7』なので安い時に買いたかったものの予定とセールが合わなかったので定価購入することになりました。

 

出来るだけ安く買いたい

購入価格という点ではセールでなくても安く購入する方法があります。

 

Amazonが定期的に開催している『現金でギフト券チャージ、初回購入で1,000ポイント!』というキャンペーンを利用します。

 

Amazon.co.jp: 2018Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン: ギフト券

 

僕の場合は5,000円分のギフト券をチャージしました。

なので実質4,980円での購入でした。

ポイントは後日付与となります。

 

ハードは値段相応

この5,000円タブレットですが外装はプラスチックなので高級感はありません。

 

若干背面はペコペコします(個体差がしれません)

カメラも一応ついています。

f:id:chockt:20180814125130j:image

またスピーカーも小さいため音量・音質ともに何世代か前の端末という感じがします。

f:id:chockt:20180814125000j:image

ディスプレイのベゼルもなかなか太いです。

f:id:chockt:20180814125151j:image

ROMは8GBですがMicroSDカードスロットがあり256GBまで対応しています。

f:id:chockt:20180814125024j:image

付属品はケーブルとアダプターが付いていて買い足す必要は特にありません。

f:id:chockt:20180814125042j:image

ハードは値段相応かと思います。

 

ただ子供のひまつぶし程度であれば特に不便はないと思います。

ベゼルに関しては子供がガシッと掴むのである意味太いベゼルの方が適していて良い意味での誤算がありました。

 

いかに機能を限定して使うか

 

 

実際の使用感ですが

まずディスプレイ解像度が低いため現行のデバイスと比べてしまうと粗さが目立ちます。

 

動画や電子書籍を読む際に目を離してみることによって気にならないかと思います。

 

スピーカーはやはり貧弱なのでBluetoothでイヤホンや外部スピーカーから出力がおススメです。

 

用途として動画視聴と電子書籍の閲覧、そしてインターネットのみです。

 

その用途であればまずまず使えます。

 

RAMも少ないので動作も遅々としています。

 

単一の操作が精一杯です。マルチタスクには向いていません。

 

そしてAndroidベースのタブレットですがAmazonがチューニングしたOSでアプリストアもAmazonアプリストアを利用することになります。

 

TwitterFacebookなどはありますがバリエーションはかなり少ないです。

 

前に記載した通りサクサクとは動かないのでデフォルトのアプリしか入れていません。

 

いかに用途を限定するかがこのタブレットを満足して使うためのコツかと思います。

 

なかにはこのタブレットにGooglePlayストアをインストールする人もいますが、快適に使うのは難しいと思います。

 

  • 簡単なウェブブラウジング
  • 動画再生(動画サイト、SDカード)
  • 電子書籍の閲覧
  • 音楽再生(ストリーミング、SDカード)

 

などオススメできる用途です。

 

 

 

 

 

とりあえず買ってもOK?


それでも満足できなければ2,000円程度でメルカリやヤフオクで売却もできそうなので試しに買ってみるといいんではないでしょうか?

 

数千円の違いなので余裕があれば8インチのFire8の方がサクサク動いてストレスがないかと思います。

 

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB

 

 

 

 

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 64GB

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 64GB

 

 




 

 

格安中の格安〜UQmobile契約の記録〜

今年度に入って契約したスマホ等の記録です。

 

UQモバイルを新規契約

5月1日にUQモバイルを契約してきました。

メインで使っているのはdocomo回線でiPhone8Plusです。

契約に至った理由は多々あります。

  • 地震などの災害もありサブ端末が欲しくなった
  • docomo回線に問題があった場合のサブ回線としてdocomo以外のキャリアの契約が欲しくなった。
  • MNPの弾として欲しくなった。

 

契約条件

今回の条件は以下の通り

UQモバイル 2回線 新規契約

端末:P10 Lite 2台

事務手数料:無料

端末本体代金:一括0円

条件:Mプラン2ヶ月維持

キャッシュバック:20,000円

 

毎月の料金

月々のランニングコストは以下の通り 

 

初月

1回線目

びったりプランM:4,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

消費税:238円

ユニバーサル利用料:2円

合計3,220円

 

2回線目

びったりプランM:4,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

消費税:238円

ユニバーサル利用料:2円

合計3,220

 

2回線合計:6,440円


2ヶ月目

1回線目

ぴったりプランM:4,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

マンスリー割:-1,404

消費税:238円

ユニバーサル利用料:2円

合計1,816

 

2回線目

びったりプランM:4,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

マンスリー割:-1,404円

家族割:-500円

消費税:198円

ユニバーサル利用料:2円

合計:1,276円

 

2回線合計:3,092円


3ヶ月目

1回線目

ぴったりプランS:3,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

マンスリー割:-1,404

消費税:55円

ユニバーサル利用料:2円

合計736

 

2回線目

ぴったりプランS:3,980円

イチキュッパ割:-1,000円

スマトク割:-1,000円

マンスリー割:-1,404

家族割:-500円

消費税:14円

合計196

 

2回線合計:932円

 

端末売却

端末に関してなんだかんだであまり愛着が湧かず売却してしまいました。メルカリで売却。

各18,000円

合計36,000円

 

収支予想

トータルでは結構儲けてしまいました(2ヶ月目まで)

収入:56,000円

支出:-9,532円

純利益:46,468円

 

このまま1年間料金した場合でも

支出:-9,320円(932円×10ヶ月)

純利益:37,148円

となります。

もちろん端末を売却しているので別端末を持っている場合に限りますが。

 

まとめ

UQモバイルは純新規で契約事務手数料無料や端末本体代金一括0円等の案件が他のキャリアと比べると多い印象です。

  • 格安スマホにしたい。
  • サブに一台(回線)欲しい。
  • MNPの弾として欲しい。

といったニーズにはぴったりだと思います。

メインで使うのもよし、サブで使うのもよし、お小遣い稼ぎにもよしです。

 

今後、総務省の動きなどによっては変わってしまう事もあるかと思いますがもう少しこの現状が続くと助かりますね。

2018年7月現在だとHuawei製のP20 Liteが個人的には欲しい端末。

そして例年9月には新型iPhoneの発売があります。

噂レベルでは3モデル構成という説があります。

どの程度か分かりませんが、最廉価なモデルがUQモバイルでも発売されることになって今回のような好条件で販売されるといいなあと妄想しています。

やはりiPhoneの安定性や対応バンドの豊富さはAndroid以上だと思います。

ただし現状UQモバイルだとテザリングができないのが非常に残念です(主にiPhone

まあ、端末を一括で購入し(願わくば0円)SIMロック解除後にテザリング可能なSIMを使えばいいということでもありますが。

何はともあれ今回の契約は非常に良い契約だったと思います。

 

UQ回線の使用状況についてまた別の機会に

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトサワー味のエナジードリンク?〜リアルゴールドサワーホワイトミックス〜

リアルゴールドサワーホワイトミックス発売

元祖エナジードリンクリアルゴールドに『サワーホワイトミックス』が発売されました。

f:id:chockt:20180706133245j:image

今までもレモンやベリーのフレーバーが発売されましたが、今回は『サワーホワイト』フレーバーです。

好みの問題ですが、エナジードリンクで乳製品のようなもの味はあまり美味しくなさそう、という認識でした。

 

実際に飲んでみた!

実際に飲んで見ると、やはり甘めのためキリッとした感じはありません。

もともとリアルゴールド はそんなにキリッとしてないかと思いますが。

ただ「エナジードリンク」+「ホワイトサワー」という組み合わせが微妙だと思いましたが『カルピスソーダ』だと思えばアリでした!

 

期間限定でしょうから興味のある方はお早めに。

 

 

 

 

 

ごちゃごちゃしがちなケーブルをキレイに収納〜100均シリコンマグネットクリップ〜

シリコンマグネットクリップを購入!

f:id:chockt:20180705133408j:image

 

f:id:chockt:20180705133426j:image

100円ショップのキャンドゥで購入しました。

今回購入したのは黒ですが、その他のカラーもありました。

キャンドゥ以外でもセリアでも見かけたことがある気がしましたが最寄り店舗では取り扱っていませんでした。

 

色々つかえる!

パッケージを見ると用途として

  • ケーブルバンド
  • マネークリップ
  • メモマグネット
  • メモクリップ
  • スマホスタンド

というのが例として上がっています。

 

オススメはケーブルバンド!

今回買った目的としてはケーブルバンドとして使うためです。

f:id:chockt:20180705133445j:image

スマホやデジカメなどバッテリーで動くものにはケーブルが付属しており家に何本もあるという人が大半かと思います。

保管方法として結んでおいたり、小さなジップロックなどに入れておくなどがあります。

今までは小さなジップロックにそれぞれ入れて保管していましたが、よく使うものに関しては使っている時にジップロックを置いておく必要があります。

また使い終わったらジップロックに戻さないといけないのが面倒でした。

今回購入したマグネットクリップであれば保管時はクリップ留めしておき、使用中はケーブルの途中で留めておけば使用後に止めるのも簡単です。

 

断線予防にもなる!かも

僕自身経験はありませんがケーブルを断線させてしまう人が結構います。

保管時の扱い以上に使用時の扱いが悪かったり接続時や取り外し時の扱いが悪いことがほとんどなので効果は薄いかと思いますが、よくケーブルがダメになるという人はクリップ留めすると少し持ちが良くなるかもしれません。

 

まとめ

なにはともあれ100円グッズなので一つ持っていてもいいんではないのでしょうか?

ケーブルクリップとして以外が使用していないので未知ですが色々使えますよ。

気になる方はどうぞ。

 

ちなみに元祖はモバイルバッテリー等で有名なcheeroの製品ではないかと思います。

 

cheero CLIP Light (5色セット) 万能 クリップ CHE-318-SET
 

 

cheero CLIP 万能クリップ (全色セット)

cheero CLIP 万能クリップ (全色セット)

 

 

こちらは価格が300円から500円程度と少し高価です。

素材や磁力など違いがあるのでしょう。